劇団四季『ノートルダムの鐘』リハーサル見学会に行ってきた

劇団四季ミュージカル『ノートルダムの鐘』リハーサル見学会 ミュージカル

Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : Space required after the Public Identifier in /home/hasamio23/disney-holidays.net/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1141

Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/hasamio23/disney-holidays.net/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1141

Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hasamio23/disney-holidays.net/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1141

Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SystemLiteral " or ' expected in /home/hasamio23/disney-holidays.net/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1141

Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/hasamio23/disney-holidays.net/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1141

Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hasamio23/disney-holidays.net/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1141

Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SYSTEM or PUBLIC, the URI is missing in /home/hasamio23/disney-holidays.net/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1141

Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/hasamio23/disney-holidays.net/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1141

Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/hasamio23/disney-holidays.net/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1141

2018年6月12日に開催された、劇団四季のミュージカル『ノートルダムの鐘』のリハーサル見学会に行ってきました。

その様子と感想をレポートします。

リハーサル見学会って何?

劇場で日々行われている、本番前のリハーサルの様子を見学できるイベントのこと。
不定期で開催されます。
公式Webサイトやツイッターなどで告知されるので、チェックしてみてください!

参加するには?

今回は以下の2つが参加条件でした。

  • リハーサル見学会開催公演のチケットを持っていること
  • 参加者のいずれか一人が劇団四季の会員であること(同行者の人数制限はなし)

私はリハーサル見学会のためにチケットを購入しましたよ!

内容は?

劇団四季ミュージカル『ノートルダムの鐘』リハーサル見学会
リハーサル見学会は30分間行われ、前半は舞台上で行われるリハーサルの見学、後半は俳優たちが質問に答えてくれるコーナー。
今回は460名もの方が参加していたようで、一階席はほぼ埋まっている状態。かなり賑わってました。

スポンサーリンク

前半:リハーサル見学

劇場に入ると、すでにアンサンブルキャストのリハーサルが始まっていました。
その内容は、次の3つのシーンです。

  • 第2幕「奇跡御殿」でクロパンが歌うシーンの、階段状セットの移動確認。左右に配置された階段の移動するタイミングや位置、角度などを細かく確認していました。
  • 冒頭、フロローが弟を探してさまようシーン。フロローはおらず、弟と街の人々役のアンサンブルのみ。歌唱パートのバランスなどを確認。
  • 第2幕冒頭の聖アフロディージアスのシーン。石像たちの歌唱パートを確認。「上から見た街の地図だ〜」のあたりです。

ノートルダムの鐘の公演は2016年からやっていて、既に完成されてるイメージがあったので、何度も公演を重ねている現在でもこんなに細かくリハーサルをやっていることに驚き。
舞台に「完成」なんてなくて、常に進化していくものなんですね。

リハーサルでは、ど素人の自分からしたら変化がよく分からないくらい細かい調整を何度も行います。

階段のセットの位置や動かすタイミングなどは、観劇する時は全然意識していませんでした。セットはすごくスムーズに、演技や歌を妨げることなく移動するので、良い意味であまり印象に残らないんですよね。
でも、リハーサルで出演者の方が何度も調整してるのを観て、これも大事な演技の一部なんだなと気づきました。

もう一つ感じたのは、指導の内容が難しくてよく分からないということ(笑)。

私は吹奏楽部だったので、「ここはマルカートで」「男性の声をもっと響かせて」などの音楽的な指示ならまだ理解できました。

でも、演技に関する抽象的な指摘は本当に難しい…。

「ここはマクロからミクロの視点になることを意識して」
「はるか昔はどれくらい昔なのか?想像して歌に込めて」
「ここでカジモドの気持ちが一つ上の段階に変化する」

などなど、すごい抽象的な指摘もあって、こういうのを理解して表現できるってすごい感覚だなぁと思いました。

しかも、こんなに細かい演技が2時間以上も続くわけですから、ものすごい集中力ですよね。途方も無い努力の賜物。

リハーサルを見学したことで、何気無くみていたら見逃してしまうような細かいこだわりを感じることができて、その後の舞台を観る目が少し変わりました。

後半:質問コーナー

リハーサルが終わると、後半は役者が質問に答えるコーナー。事前に観客から集めておいた質問用紙を箱にいれ、選ばれたものをランダムに回答していく形式。

シリアスな作品の世界観とは正反対に、明るく和やかな雰囲気でした。
役者さん同士の仲の良さが伺えて、微笑ましかったです。

カジモド役の飯田達郎さんの回答がかなり印象的だったので、いくつかメモしておきますね。

  • カジモドは今までで一番難しい役。体勢を維持したり、喋り方を変えたりするので体力的に大変な役。
  • (舞台外で役が出ることはありますか?という質問に対して)数を数える時、指の使い方と声の出し方がカジモドになっていて、自分でもびっくりした。
  • カジモドが最初に登場するシーンは、お客さんも出演者も、みんなの視線が一斉に集まるので本当に緊張する。視線に慣れるのが大変だった。真っ直ぐ歩くだけなのに、それがとても難しい。

当然ながら、観客は舞台上での俳優の姿しか観ることができず、普段どんなことを考えて役を演じているのか知ることはできません。

なので、今回の質問コーナーでは役者さんの素の部分や、作品に対する思い、裏話も聞けてとても貴重な機会でした。
もっともっとノートルダムの鐘が好きになったので、また観に行きたい!

会場には、こんなチラシが。
劇団四季ミュージカル『ノートルダムの鐘』リハーサル見学会
今後も、トークイベントやバックステージツアーがあるので、そちらも参加したいな〜と思ってます。

追記:その後参加した、トークイベントの様子もレポートしました!裏話たくさんのトークイベントの様子はこちらをご覧ください。

劇団四季『ノートルダムの鐘』トークイベントに行ってきた
劇団四季『ノートルダムの鐘』横浜公演で開催された、トークイベントに行ってきました。テーマは「魅力的なキャラクターについて」。飯田達郎さん(カジモド役)、阿部よしつぐさん(クロパン役)、宮田愛さん(エスメラルダ役)、賀山祐介さん(アンサンブル)、小川晃世さん(アンサンブル)によるトークイベントのレポートと感想をまとめました。